2022.02.14 床材紹介 井町

みなさん、こんにちは!

インテリア担当の井町です。

 

 

 

 

 

今回はお家の大部分を占める、“床材”についてご紹介いたします。

 

 

 

 

床材と聞くと、一般的にはフローリングを連想される方が多いと思います💭

 

細かく分けると、無垢と呼ばれる天然木を使用したものや、表面のみ天然木を使用した突板というものもあります。

 

もちろん、それぞれにメリット・デメリットがございますので、きちんと理解したうえで採用されることをオススメしております😌💭

 

今回はそれぞれの特徴・メリット・デメリットをお伝えしますね

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは弊社の標準仕様である、フローリングからご紹介いたします!

 

 

 

 

 

 

 

※画像は弊社の施工事例です

 

 

 

 

こちらは少し赤みがかった、ヴィンテージの雰囲気があるフローリングです。

 

LIXILのチークという色味を採用しております🙆🏻‍♀️

 

大人っぽい雰囲気を演出できるので、寝室や書斎に採用していただくことが多いです

 

他にもメープル、ライトメープル、チェリー、ライトオークの計5色が標準色となっております。

 

スタジオには上記5色以外のお色味もサンプルとしてご用意しておりますので、お気軽にお声がけください✨

 

 

 

 

 

 

 

つづいてこちら!

 

 

※画像は弊社の施工事例です

 

 

 

 

こちらも先程ご紹介したLIXILのフローリングと同じ種類のものです。

 

フローリングと聞くと木目調のイメージがありますが、タイル調のものもあります👩🏻‍🔧

 

ナチュラルクレイ調という色味で、写真のようにかっこいいモダンな雰囲気になります✨

 

床材に合わせて、黒やグレーの無彩色で統一されているので、よりまとまりが出て素敵ですね!

 

フローリングのメリットとしては、お手入れが簡単、無垢材(天然木)ではないので乾燥や湿度による伸縮が少なく床鳴りが少ないといった点が挙げられます

 

長年住むお家ですので、お手入れ重視にされる方におすすめです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にこちら!

 

 

※画像は弊社の施工事例です

 

 

 

 

 

こちらは無垢(天然木)の床です🌟

 

無垢のメリットはやはり、本物の木を使用しているので木特有の温かみであったり、細かな表情が見られる点ですね。

 

デメリットは施工に手間がかかるためコストが高い点と、表面に傷がつきやすいので物を落としたりしてしまうと簡単に凹んでしまう点です。

 

ただフローリングにはない無垢特有の表情を気に入っていただくお客様が多いので、デメリットもご理解いただいたうえで、こちらの床材もよく採用していただきます🙆🏻‍♀️✨

 

 

 

 


 

 

 

 

どんな商品や物にも、メリットがあればデメリットもあります。

 

商品を採用していただくにあたってきちんとご説明をして、ご了承をいただくようにしています。

 

思わぬアクシデントや思い違いがあると、せっかくこだわったお家に残念な印象を抱いてしまうことになるので…

 

そういったことを防ぐためにも、お客様にご理解、納得いただける説明をするよう心掛けております。

 

少しでも不安に思った箇所や、分かりづらいところがあればお気軽にご相談くださいね😸✨

 

 

 

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

 

 

福知山スタジオ

インテリア担当・井町